くれぐれも、東京事変は楽器が上手くなってから。【次描きたいものの話】

新刊ありがとうございました

新刊のHOPE!!をNEOKET2にて頒布開始いたしました!
通販に回そうと決めていた在庫が半分消し飛びました。どうしよう。どうもしません。

純粋にうれしいです。目の前で読破してくださって、ファイヤーダンスにて感想をいただいたりなどしました。すごい。

もしご感想をいただけるのであれば、ここにポチポチだけでできちゃうフォームがありますのでご活用ください!主食です。

docs.google.com

次描きたいもの

二次創作の漫画か、既存作品の焼き直しのいずれかを考えています。

二次創作の漫画

あの……私の漫画って何描いてあるかわからんくないですか?????

いえ大丈夫、お気遣い結構です、気付いていますとも。背景から空間が読めないこと、何が言いたいかがフワッとしていること、キャラの作画がちょいちょい誤魔化してあること……

漫画を描いててそのあたりがどうしても満足いかなくて、引っかかっているんです。
好きなもの・描きたいものを描ききれていない気がする。完成後読み直していて「もっとここ直さなきゃダメだったな」って感覚になる作品がずーっと続いていて、狂気消化不良というか。

楽器が上手くなると嬉しいように、また楽器が上手くなくては東京事変は弾けないように、漫画が描けなければ情緒に放火しきれない。東京事変に憧れるみなさん、くれぐれも、東京事変は楽器が上手くなってから。いいですね。

そんなこんなで、二次創作への規制がゆるい(というか許可が公に出てる)作品の、ネタバレOK範囲内のイベントを趣味で漫画にしてみたいなと思っています。それも、一次創作漫画を読む感覚で初見の人にもそれとなくストーリーが伝わるように。修行です。

・純粋に私が大好きなシナリオ(「読後元気がもらえる」という、私の漫画を気に入ってくださる方も好きだと思うやつ)
・これから自分の漫画でも描いてみたい演出要素が存分に入っているので練習したい
・ストーリー部分はノベルパートなので元々絵がついていない→漫画のコマ割り、構図、セリフの落とし込み、更に所作や動作は全て私が二次創作して漫画として成立させないといけない
・元ネタのわかりやすさはストーリーを改変しすぎさえしなければ固定になる→自動的に「わかりやすい漫画」を描くことができるし、その「わかりやすい漫画」を壊さないためにどの程度背景などを描かねばならないのか自覚できる

なんかそんな理想の題材が……存在するんですよね……存在するなら真剣に課題に向き合いたいなと思ってしまって。その題材作品のいい技術を全部食い尽くして私のものにしたい

一番抱えてて気分悪いんです、わかりづらさ。絵は模写や反復練習という具体的な抗い方があるんですが、こればっかりは描いたものを読んでもらったりしなければ解消しづらい……なのに強く自分の中でネックになっています。解消したい。

あと結構本格的に私が狂ってる推しがガッツリ出てくるシナリオなので、あわよくば同担増えろ魅力伝われという気持ちもあります。変人ワンツーフィニッシュのことなんもわからん。

 

ちなみにそのシナリオを楽曲でギュッとまとめたPVがこれなんですけど

youtu.be

みんな好きですよね!!!!!!!!??????????????圧

やるとしたら、毎回細かく区切ってプロットやネームの制作ポイントを日記にまとめたり、演出と元ネタの比較をしたりしたいです。描いて終わりじゃ咀嚼が足りないので。

先天性フラッグの焼き直し

焼き直しというか……描きたいものちゃんと描いた版?というか?

あの作品、実は10日前後でネームから仕上げまでを20ページやりました。生い立ち的にシナリオがガッタガタだったと思うんです。組み直したい。

バイオスフィア描き上げた頃読み返してたら「何でこの少年金借りるのはよくて社会保障は嫌なの???」ってセルフでツッコんでしまいました。一旦見ないフリをしました。その後ちょっとアドバイスもらえる機会を自分でもぎ取りに行ったんですが……バッチリ指摘されました。プロットちゃんとやれと。そうですね、穏やかに大納得……。

ヒーローも同じことは言えるんですが、ちゃんとやろうと思うとヒーローはたぶん商業単行本レベルの厚みで1冊出るくらい描かないとやれない。その尺はバイオスフィアに割く。

ただこれを焼き直した時、焼き直した結果もわかりづらいものになってしまったらしばらく気が滅入るような気がする。もちろん一人で達成できたら自信つく気がするんだけど……できなかった時が怖いです。

 

結局……わかりづらさを脱却したい……それに尽きます。

雰囲気ものでもいいんですよ! 抒情的な演出もいっぱい入れてさあ! これからも入れ続けます! でもそのためにストーリーが死んでいるものを描き続けるの、自分が気力もたない!

全部つぶさに語る作風に転じますってわけじゃないんです……「で、何?」ってなる漫画をもう描きたくない。

じゃあバイオスフィアは?

描く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!んですけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!上述の理由でプロットを組みなおすことを決めました。ネームを脳内でこねている間に先に出したどちらかをやりたいです。

 

一次創作活動野郎なのに一次創作してねえじゃん!!!って言われたらそれもやだな、という気持ちもあって全体的に決めかねています。

どうしようかな。気持ちとしては「自分の描きたい世界を漫画で描く」ということ自体に重きを置いているし、演出などは私が全て漫画用に考えて作るものなのでその部分だけはオリジナル要素なんですけど……二次創作だよってなるだけで今まで一緒に創作してくださった方と疎遠になったらそれもやだなと思っています。同人界の人間なので、志が同じ人がいなくなるのは寂しいです。

存分に迷います。でも結局、漫画ちゃんと描けるようになりたいんです。漫画を楽しく描きたいから、妙に真剣になってしまいたい。

趣味に対して結構真剣に悩んでいるので、もし見たいものがあったら感想フォームにちろっと描いていただけたら参考にさせていただきます。

 

これで急に『レンズが割れた。』描き始めるようなどうしようもない展開になったらめっちゃ面白いっすね。

 

弱音と戯言にお付き合いいただきありがとうございました

2013年に狂ったように描き続けていた漫画の一部です。「自分は人を愛してもいいと認められない」男の話。愛せない・愛したくないではなく、「人を愛してもいいんだ!」「幸せになってもいいんだ!」という希望から怠惰に目をそむける男のポエム。

とびとびです。この時くらいからオレンジと黒をよく使うようになりました。
こういうものを根幹に据えてこれからも明るい話を描いていくんだろうなと思います。

f:id:terurif3:20220220235658p:plain

 

 

 

f:id:terurif3:20220220235853p:plain

 

 

 

f:id:terurif3:20220220235510p:plain

f:id:terurif3:20220220235535p:plain

 

 

 

f:id:terurif3:20220220235042p:plain

 

f:id:terurif3:20220220235119p:plain

f:id:terurif3:20220220235157p:plain

f:id:terurif3:20220220235252p:plain

f:id:terurif3:20220220235322p:plain

f:id:terurif3:20220220235344p:plain

尚こいつは比較的最近MMDで踊らせたしごはんアンソロで幸せそうにしていました